6/10WEBセミナーのご紹介:<MAHBEX × Joto外部講師ウェビナー> 工務店【意匠×性能】GX住宅の盲点 ~なぜ、同じ性能なのに”選ばれない家”になるのか~

匠の一冊では、お客様へお役立ち情報をお知らせしております。
今回は、MAHBEX × Joto コラボウェビナー のご紹介です。

MAHBEX × Joto WEBセミナー

工務店【意匠×性能】GX住宅の盲点
~なぜ、同じ性能なのに”選ばれない家”になるのか~

ウェビナーのここが見どころ
ZEH基準、断熱等級6、耐震等級3、GX志向住宅補助金─今や“高性能住宅”は多くの工務店で標準提案となっています。

そんな中、「なぜ、あの住宅会社が選ばれているのか?」と感じたことはありませんか?
むしろ、大手ほど資金力に加え、先進的な技術や強力なマーケティングを兼ね備えており、提案の土俵そのものが変わりつつあるのです。

そんな中で、工務店がどう立ち向かい、どう“選ばれる存在”になっていくか─

今こそ、その答えが求められています。
「最新設備や断熱仕様の説明はしている。でも、なぜか響かない…。」
「強みがある気はするけれど、うまく言語化できない…。」
そんなモヤモヤを抱える方と一緒に、“自社の魅力”を見つけて伝える提案のヒントを探っていきます。

今回のセミナーでは、
株式会社オリズム 錦織 修 氏をお招きし、
「暮らしの伝え方」や
「提案の語り方」など、
選ばれる工務店が実践している“伝える工夫”などを交えてご紹介します。

このような方におすすめ
○高性能住宅を標準としながらも、提案の差異化に悩んでいる方
○家づくりの“魅力”をうまく伝えられないと感じている方
○「暮らし」を伝える提案力を身につけたい方

【講師】株式会社オリズム
    代表取締役 錦織 修 氏
【内容】工務店【意匠×性能】GX住宅の盲点
    ~なぜ、同じ性能なのに”選ばれない家”になるのか~
【日程】2025年6月10日(火)
【時間】9:30-12:00(約150分)

▼詳細・お申込みはこちら/無料 ZOOMウェビナー
https://info.joto.com/l/901461/2025-05-19/wbqzq

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 07he-ex-1024x300.png です

必要な時にスグ届く!ご注文はぜひ匠の一冊で!