古くなった窓枠を一新!劇的ビフォーアフターの秘密!
「パッとリノベーション!」がコンセプトのPaRenoシリーズ!
「窓枠の結露でシートが剥がれて困っている…」「リフォーム工事の窓枠補修、どうしてる?」といった建築業界の皆様のお悩みはありませんか?
「従来の窓枠リフォームは大変…」と諦めていませんか?
今回は、そんなお悩みを解決するJoto「PaReno(パリノ)窓枠カバー」をご紹介します!
PaReno窓枠カバーの魅力

パッとカンタン!驚きの施工性
やわらかい樹脂素材!加工がかんたん
本体が展開形状になっているため、平面で寸法カットが可能です。
一般的なフロアタイルよりも薄く柔らかい樹脂素材なので、カッターで簡単にカット可能。
縦枠用カバー材の切り欠き加工もカンタンに。
だから、短時間でリフォーム完了が可能!
窓枠にかぶせるだけの簡単施工。
大がかりな工事が不要なため、工事音も気になりません。

1日で作業が終了!コーキングレスの秘密
専用目地材を同梱!
「サッシ目地」と「コーナー目地」が用意されているため、コーキング材を使用する必要がありません。乾かす時間が不要のため、1日で作業が終了します。
また、ホコリが付着しにくく、経年劣化に強いため、美しい見た目が長持ちします。

施工場所を選ばない、湿気に強い樹脂製!
湿気に強い樹脂製なので、洗面所やトイレなど、湿気の多い場所にも最適使えます。
!Attention!
浴室など、直接水がかかる場所でのご使用は避けてください。
環境にも優しい!廃材が少なくてエコ
窓枠にかぶせるだけの施工なので、廃材が少なく環境に優しいのもメリットです。

豊富なカラーバリエーション!
5現場に合わせやすい5色のカラーラインアップ !
「ホワイトウッド」と「ブラックウッド」が新たにラインアップに追加され、カラートレンドに合わせやすいのも嬉しいポイント。
内窓の色に合わせて選ぶことで、より統一感のあるおしゃれな空間を演出することもできます。

出窓にも対応!見込みが大きな窓枠もOK
新たに「対応見込み幅250mm」をご用意!
出窓など、見込みのある窓枠にも施工可能となり、様々な現場に対応できます。
東日本、西日本で異なる見込み幅にも対応可能。
カタログ未掲載情報! ここだけの おはなし
ここだけのお話でお願いします…!
開発者が語る!
PaReno窓枠カバーのこだわりポイント3点
溝部の掘り込みの深さ
試作を繰り返し、溝部の残す基材の厚みをコンマ何ミリまで追求し決定。
紫外線劣化対策
窓部分で日光が直接当たることを考慮し、最適な素材を選定。
サッシ目地の硬度
施工のしやすさを追求し、絶妙な硬度に調整。
表面は基材に近い色、内部にはグレー色の樹脂を使用することで、2つの異なる素材を組み合わせています。
!Attention!
1.接着剤について
・施行には、指定接着剤「セメダイン【内装多用途接着剤 SG-1】」を必ずご使用ください!

・セメダイン【内装多用途接着剤 SG-1】は、必ず「くし引き」をお願いします!(カバー材の浮きや膨れの原因になります。)

2.小口隠しシールにもご注意ください!
付属の小口隠しシールは、ぽろっと落として利用前に誤って廃棄されるケースが発生しています。
マスキングテープなどで壁に貼っておくのがおすすめです!

ご紹介した商品はコチラ
●Joto【PaReno(パリノ)窓枠カバー】
●セメダイン【内装多用途接着剤 SG-1】
●セメダイン【内装多用途接着剤 SG-1L アルミ袋】
関連記事もチェック!
≫ リフォームの新たな選択肢!壁開口部にはめ込むだけのニッチ収納!Jotoスマートニッチ
Jotoリフォーム関連製品のご紹介
●Joto【PaReno スマートニッチ】
●Joto【キッチンニッチ】
●Joto【ウィズニッチW600タイプ】
●Joto【リフォーム用樹脂枠 隙間化粧カバー ムクタイプ】
●Joto【リフォーム用樹脂枠 隙間化粧カバー L字タイプ】
●Joto【なみ板(樹脂製)】
必要な時にスグ届く!ご注文はぜひ匠の一冊で!
