バリアフリーに最適!「上吊式引戸」に必須の金具 匠おすすめ「デュアルソフトクローザー」の紹介!

2021年12月27日

上吊式引戸用「ソフトクローザー」 のご紹介です。
床にレールを設ける必要がなく、高齢の方が段差でつまずく心配がないことはもちろん、掃除がしやすいことなどで注目の 上吊式引戸。
今回はそんなバリアフリーに最適な扉「上吊式引戸」にあったら便利、
匠の一冊おすすめ「ソフトクローザー」の紹介です。

上吊式引戸って?

上吊式引戸とはドア枠上部にレールを設け、吊車を付けた扉を上から吊るしているタイプの引戸のことを言います。

※床にレールがありその上を戸車などで移動する引戸を「下荷重式引戸」といいます。

床へは戸が前後に振れるのを抑制するための「振れ止め」の設置のみとなります。

振れ止め

上吊式引戸には、以下のようなメリットがあります。

メリット

意匠性

床にレールがなく、すっきりとした見た目になります。

バリアフリー

段差がないため、車いすの方でも移動が簡単です。
また、お子さんがいるご家庭にもおすすめです。

掃除がしやすい

床にレールや敷居が必要ないため、段差や隙間がなくなるため、掃除機はもちろん自動掃除機を活用しているご家庭にもおすすめです。

滑らかな開閉が長持ち

レールへのごみの堆積が少ないため、スムーズな開閉が保たれます。

静音性

扉を開閉する際の音が静かであるため、寝室近くのお部屋にもおすすめです。

またデメリットもあります。

デメリット

スペース

扉を収納するためのスペースが必要になるため、壁が広い場所である必要があります。

気密性

戸下部に隙間ができるため、隙間風が入ってくる恐れがあります。
また、家の中だけですが音が漏れてしまうこともしばしばあるため、家庭内プライバシーなどから使用場所を考える必要があります。

価格

下荷重式引戸に比べ、高価なものとなっています。

ペットドアの設置

開き戸と違い、引戸の扉にはペットドアが設置できないため、扉とは別にペットドア用の壁を設ける必要があります。

戸尻・戸先の衝突音

軽い力で動かせるため、注意しなければ、戸先・戸尻に激突し「バンッ」といった大きな音を出してしまいます。

せっかく扉の開閉は静かなのに、衝突音があるのはもったいないですよね。この「開閉時の戸先戸尻への衝突」をなくすために、
ソフトクローザー仕様の引戸金物を使用します。


ソフトクローザー

 ソフトクローザーとは戸を閉める際に、一定の位置からゆっくり閉まるように戸をゆっくり「引き込む」ための金具のことを言います。
 このしくみのことを「ソフトクローズ機構」と呼びます。
 また、戸先側・戸尻側両方に搭載することを「デュアルソフトクローザー」と呼びます。

 「デュアルソフトクローザー」にすることで、戸の開け閉め両方に対応可能となり、夜中でも音を気にせず部屋の出入りを行えます。
   
今回は「匠の一冊」で取り扱っている、デュアルソフトクローザーを紹介させていただきます。

FD30EX(デュアルソフトクローザー仕様)のご紹介

デザインにこだわった家具、建築金物を開発している「スガツネ工業」さんの商品です。

弊社で取り扱っている「FD30EX(ソフトクローザー仕様)」は四種類あります。


 

 

 

 


 

 

 特徴

扉の開け閉めが軽い

スガツネさんの従来品より操作力が30%軽くなっています。


強度が高く長寿命

ホテル・施設などで、使用される強度の高いソフトクローザーをベースとして開発されているため、一般住宅向けのソフトクローザーより強度が高くなっています。
 

 スガツネさんが行われた強度試験を紹介します。
動画がございますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

【強度試験内容】

1.開閉試験:30万回クリア

2.強制閉止試験:連続5回クリア

3.耐衝撃性試験(横からの衝撃):連続5回クリア

 

 


引込量が長い

戸先側のソフトクローズ引込量が約100mmと長いため、指を挟みにくく、お子さんがいらっしゃるご家庭も安心していただけます。


FDシリーズの選定方法

他にもFDシリーズには種類がございます。
扉の大きさや重さ、取り付け方などから製品を選定できるシステムがスガツネさんのサイトにございます。
一度選定してみてはいかがでしょうか!

選定システム:https://cont.sugatsune.co.jp/sliding-door



バリアフリー対応の下荷重式引戸レールの紹介

また、上吊式引戸にはしたくない(できない)けど、バリアフリーは気になるといった方向けの引戸レールも取り扱っているのでそちらも紹介します。


安田【V型レール(アルミ製)】

バリアフリー対応
一般的に使われているV型レール
木製敷居にホゾ溝を掘り、埋め込みタイプ


安田ウイングレール(フロア用レール)

バリアフリー対応
堀込不要であるため、リフォームに最適!
ウイングレール35Sに66Wと72Wをそれぞれ使用することにより、芯々33㎜、芯々36㎜の3本引きに対応できます。

カラー:シルバー・ブロンズ

1本引き用 35S

2本引き用芯々33㎜ 66W

2本引き用芯々36㎜ 72W